充実した研修制度

1928年の創業以来、業界を牽引してきた日本交通グループの最大の特徴は、「いつ、どのタクシーに乗っても、変わらない高いレベルの接客」が提供出来るサービス力。
1ヶ月間にも及ぶ研修制度が導入されていますので、タクシー乗務員未経験者・初心者の方でも、ベテランスタッフがあなたを丁寧に指導いたします。

研修の特徴

1ヶ月間にもおよぶ充実した研修

品質や安全・法律・地理などに関する研修を各講座1日ずつ行います。例えば、品質についてはお客様が乗車されてから降りるまでの接客方法を、安全については事故防止やトラブル時の対応などを、地理は銀座など特殊なルールが存在する場所を路上研修を交えて学んでいただきます。

一つの間違いがドライバー人生を奪いかねない仕事だからこそ、一つひとつを丁寧に時には厳しく情熱を持って教えていければと思っています。

研修後も安心できるフォローアップ

研修後すぐにできるようになる方もいらっしゃいますが、多くの方は3ヶ月ほど一通りできるようになるまでに時間がかかります。その間は各営業所の班長や先輩が、接客方法やルートなどについて丁寧に教えてくれますし、各社員に車内での基本動作や接客の心得などが載っているマニュアルも配られているので、困った時はすぐに相談・確認していただけるはずです。

実は、当社の社員は未経験からスタートした方が9割と、たくさんの未経験者を育ててきた実績があるのであなたも安心してください。

研修の流れ

  • タクシーセンター講習(約3日間)

    入社後、地理の知識を習得(地理試験)をして頂きます。その後、運転者登録を行います。

  • 外部講習-NASVA(1日間)

    (財)自動車事故対策機構(NASVA)にて、事故対策の適性診断を受講して頂きます。

  • 二種免許取得(約8日間)

    数ある契約教習所の中から、1番通いやすい教習所を選んでいただき、ゆっくり教習して頂きます。

  • 各種研修・講習

    ベテランの教官が東洋交通の秘密のノウハウを駆使しながら、細大漏らさず必要項目をお伝えします。

  • 教習

    最後の仕上げは自慢の精鋭班長陣にお任せください。メーターからナビ操作、さらには高い売上を上げるコツ等、全てを伝授致します。

ENTRY